fc2ブログ

500本のナルト金時「サツマイモ」の苗植え

          500本の「サツマイモ」の苗植え  2013.06.12




2013.06.12 梅雨の空 蒸し暑い日々が続き雨が降りません。

カラ梅雨でしょうか?

今日の天気は、晴れ。日差しが強い。



カライモ苗を植える

カライモ苗を植える


500本の苗を植えています

500本の苗を植えています


国立公園志賀島内に、六千坪の境内地がある「元寇園教会」別院に参拝し「カラ芋」の植え込み作業をしました。

数年来、イノシシの被害に遭い収穫できず、昨年からイノシシ対策で「電気棚」の手作り柵を造作しました。



20センチ間隔で植えています

30センチ間隔で植えています


あぜ道の草取り

あぜ道の電気棚の草取り

先日、農協に「サツマイモの苗」・ナルト金時・500本注文しましたので、菩薩行を志す6人のご信者の皆さんやお弟等の参加で、30cmおき位で、斜め植えで茎を地中に埋め込みますが、葉の部分は地上に出すようにしての植え込み作業を行ないました。


      ★ 参加者の皆さん、炎天下での奉仕行ご苦労様でした。★



スポンサーサイト



theme : 熊本のこと
genre : 地域情報

梅雨の合間での美化作業会の模様




       ★ 梅雨の合間での美化作業会の模様 ★ 2013.06.08


参道の清掃
参道の清掃


砂利敷き作業の様子
砂利敷き作業


一輪車に砂利を積みこむ
一輪車に砂利を積みこむ


山鹿地方は7月にお盆を迎えるための大掃除。

梅雨の真っ只中。今年の梅雨は空梅雨かな。

じめじめした過ごしにくい合間。


當山で体験修行を呼びかけて、菩薩行の体験修行を志す方なら、

どなたでも参加出来る、恒例の護持会・婦人会・信行会・青年会・信者等による

「各会合同大掃除会」が、6月8日午前8時より12時まで行われました。

境内垣根の剪定
境内の垣根の剪定作業

照明器具を清掃
照明器具の清掃


今年は、特に「墓地境内の防草シ-ト張り」と10トンの「砂利敷き」作業や「境内内外の

清掃」をしました。


天気に恵まれ、50名余の参加者で無事に終了しました。

体験修行の参加の皆さん、有難うございます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
     ★ 奉仕作業の様子を紹介します。 ★


墓地の防草シ-ト    墓地の防草シ-トを張りました    防草シ-トに砂利を敷く
墓地の防草シート      墓地の防草シートを張りました    防草シートに砂利を敷く


砂利敷き作業の様子    山門前の草取り    山門階段を高圧洗浄機で洗う
砂利敷き作業の様子      山門前の草取り    山門石畳の洗浄

本堂のそうじ    墓地の清掃    庭園の清掃
本堂の清掃            墓地の草取り           庭園の草取り

会館のそうじ    境内垣根の清掃    住職の挨拶
会館のそうじ           境内の清掃            住職の挨拶






theme : 熊本のこと
genre : 地域情報

プロフィール

日蓮宗圓頓寺

Author:日蓮宗圓頓寺
日蓮宗圓頓寺のブログへようこそ!

圓頓寺のHPはこちら

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる