fc2ブログ

身延山久遠寺のしだれ桜

日蓮宗総本山身延山参拝  2009.03.31

枝垂れさくらが満開でした。

3月31日~4月1日で、日蓮宗の総本山「身延山久遠寺」へ円頓寺のご信者の皆さんと信行を深める報恩参拝が出来ました。
久遠寺の枝垂れ桜
全国でも最も有名な、日蓮宗総本山「身延山久遠寺のしだれ桜」を1年振りの今日体感し、鑑桜した感激を振り返りたいと思います。
祖師堂を映す枝垂れ桜
祖師堂を映すしだれ桜
新たなる五重塔の枝垂れ桜
新たなる五重塔のしだれ桜
五重塔を望む
身延山五重の塔を望む
身延山の枝垂れ桜
ご真骨堂前の瀧桜
スポンサーサイト



お彼岸会と鬼子母神祭の模様

春の大祭
お彼岸会法要と子安鬼子母神祭の模様


日蓮宗円頓寺では、3月28日に「春季彼岸会ご先祖供養法要」ならびに「子安鬼子母神大祭」が行なわれました。
この日は、荒行僧による「水行式」や本堂では、お彼岸を迎へ、ご先祖供養や子供たちを護る、発育成就の祈祷などの模様をつづりました。

(トップぺ-ジの行事報告で記載できない写真を紹介します。)
荒行水行式日蓮宗荒行僧の水行式

彼岸会の導師 供膳の儀 法華経の写経修行 聞法のつどい
彼岸法要の導師       供膳の儀        法華経写経の儀       聞法のつどい
除厄の祈願を願う 鬼子母神法楽 祈願をする副住職 焼香する住職 
除厄祈願受付       鬼子母神法楽        祈願する副住職      焼香する住職
鬼子母神法要 お経頂戴の子供達 子供の発育成就を祈祷する 経本を頂く子供
導師を勤める       お経頂戴の子供      子供の発育成就の祈願   経本を頂く子供
御婆ちゃんお母さんと孫 孫と一緒にお参り お題目修行です 子供の祈り
祖母と母と孫        孫と一緒に        お題目修行です      子供のいのり
調理をする婦人会 おときを頂く 無事終了した法要 新駐車場に感謝
調理する婦人会       おときに感謝       無事に終了        新駐車場に感謝

参詣者の皆様、お参りご苦労さまでした。
プロフィール

日蓮宗圓頓寺

Author:日蓮宗圓頓寺
日蓮宗圓頓寺のブログへようこそ!

圓頓寺のHPはこちら

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる